|
利用案内 |
|
◆開館時間◆
火曜日から木曜日
金曜日
土・日曜日・祝祭日
|
10:00 ~ 18:00
10:00 ~ 19:00 (6・7・8月は20:00)
10:00 ~ 18:00
|
◆休館日◆
毎週月曜日、第一水曜日、年末年始、蔵書点検期間 |
■貸出と返却 |
|
◆貸出カード◆
南信州図書館ネットワーク(高森町、飯田市、松川町、豊丘村、
喬木村)の図書館で本が借りられます。
すでに上記自治体のいずれかの図書館で登録されている方は
お持ちのカードがつかえます。
【はじめての方】
カウンターまたは移動図書館で利用申込書に
記入してお出しください。貸出カードを発行します。
(飯田下伊那に在住・在勤の方であれば登録ができます。)
|
 |
|
◆かりるとき(貸出)◆
貸出手続きをしますので、貸出カードと本をカウンターへお出しください。
おひとり30冊まで借りることができます。
貸出期間は2週間です。
期間内に読み終えることができなった場合は次に予約がない場合に限り、
一度だけ延長ができます。図書館へご連絡いただくか、インターネットの
「利用者メニュー」から手続きしてください。
◆かえすとき(返却)◆
本だけをカウンターへお出しください。(貸出カードやレシートは必要ありません)
図書館がしまっているときは、玄関横のブックポストに入れてください。
移動図書館でかえすこともできます。
|
■読みたい本が棚になかったとき |
|
◆予 約◆
おさがしの本が貸出中のときや南信州図書館ネットワークの図書館にある場合は予約がで
きます。用意でき次第、電話またはメールでお知らせします。(取り置き期間は連絡から
10日間です)
◆リクエスト◆
おさがしの本が図書館になかったときは、リクエストカードに記入してお出しください。
新たに購入するか、ほかの図書館から取り寄せることができます。
|
■図書館をつかって調べ物をする(レファレンス) |
|
必要な資料や情報をさがすお手伝いをします。職員に気軽におたずねください。
|
■コピーサービス |
|
図書館の資料などを個人的に利用する場合にかぎり、著作権法で許されている範囲でコピ
ーすることができます。有料です。ご希望の方はカウンターでお申し込みください。(資
料によってはコピーできないものもあります)
|
■移動図書館「きんもくせい」巡回コース |
|
移動図書館車が隔週で町内を巡回しています。お気軽にお立ち寄りください。
巡回日程表・ステーション地図は以下のリンク先にてご確認ください。
巡回日程表(PDFが開きます)
コース別・ステーション地図(画像が開きます)
|
10:00~10:20 |
10:30~10:50 |
11:00~11:20 |
11:30~11:50 |
14:20~14:50 |
15:30~15:50 |
1コース
火曜日 |
|
下市田3区 力行会館 |
吉田南地区館 |
吉田十常会 |
下市田保育園 |
|
2コース
水曜日 |
あさぎりの郷 (月1) |
10:40~11:20 |
田沢集会所 |
|
|
あったかてらす |
3コース
木曜日 |
|
山吹町営住宅 |
白髭神社 |
増野興津さん宅辻 |
14:05~14:35 |
|
高森あかり保育園 |
4コース |
|
10:30~13:20 |
14:20~14:50 |
|
北小学校(夏・春休み中は運休) |
山吹保育園 |
5コース
木曜日 |
|
関川さん 駐車場 |
グランスマイル |
|
14:05~14:35 |
高森荘 |
認定こども園ぱどま |
|

くわしい巡回日程は図書館でご確認ください。
※悪天候で運休する場合もありますので、図書館へお問い合わせ下さい。 |
|
|