詳細情報
選択したタイトルの詳細情報です。
行いたい処理をクリックしてください。
予約カート
予約したいときは「カートに入れる」をクリックしてください。
お気に入りや「わたしの本棚」は、いつか読んでみたい本や読んでみておもしろかった本をお気に入りのリストとして登録できる機能です。
登録されている資料はありません。

伊那谷の柴茶
イナダニ ノ シバチャ
予約数:0
貸出可能数:3
貸出件数:0
著者 |
松下 智/著者
マツシタ,サトル |
---|---|
出版者 |
飯田:南信州新聞社出版局 ミナミシンシュウ シンブンシャ シュッパンキョク |
2008年03月 | |
その他 |
【NDC1】619 【サイズ】21cm 【ページ数】229p 【価格】¥1,905 |
番号 | タイトル | 著者・アーティスト |
---|---|---|
1 |
畦畔茶と柴茶 ケイハンチャ ト シバチャ |
|
2 |
畦畔茶とは ケイ゙ハンチャ トワ |
|
3 |
畦畔茶の分布 ケイハンチャ ノ ブンプ |
|
4 |
畦畔茶から柴茶 ケイハンチャ カラ シバチャ |
|
5 |
立茶と土味茶 タテチャ ト ドミチャ |
|
6 |
開善寺と大鑑禅師 カイゼンジ ト ダイカンゼンジ |
|
7 |
大鑑禅師と足跡 ダイカンゼンジ ト ソクセキ |
|
8 |
開善寺の柴茶 カイゼンジ ノ シバチャ |
|
9 |
開善寺の茶畑 カイゼンジ ノ チャバタケ |
|
10 |
柴茶の造り方 シバチャ ノ ツクリカタ |
|
11 |
雪岫瑞秀と伊那谷 セッシュウズイシュウ ト イナダニ |
|
12 |
白隠禅師の安居会 ハクインゼンジ ノ アンゴエ |
|
13 |
白隠禅師のお茶 ハクインゼンジ ノ オチャ |
|
14 |
伊那谷の禅寺と茶 イナダニ ノ ゼンデラ ト チャ |
|
15 |
伊那谷の茶の文化 イナダニ ノ チャ ノ ブンカ |
|
16 |
伊那谷の茶室 イナダニ ノ チャシツ |
|
17 |
地方豪族の茶 チホウゴウゾク ノ チャ |
|
18 |
伊那谷の諸流派 イナダニ ノ ショリュウハ |
|
19 |
伊那谷の茶業 イナダニ ノ チャギョウ |
|
20 |
伊那谷の畦畔茶 イナダニ ノ ケイハンチャ |
|
21 |
畦畔茶の成り立ち ケイハンチャ ノ ナリタチ |
|
22 |
伊那谷の柴茶への期待 イナダニ ノ シバチャ エノ キタイ |
|
23 |
赤石銘茶の開発 アカイシメイチャ ノ カイハツ |
|
24 |
柴茶から見る伊那谷文化 シバチャ カラ ミル イナダニブンカ |
|
25 |
犬坊のお茶屋姿 イヌボウ ノ オチャヤスガタ |
番号 | 館 | 種別 | 場所(背ラベル) | 状態 | 資料番号 | 地図 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 飯田市中央図書館 |
郷土 |
書庫1 (N 791 マツ) |
貸出できます | 0112927322 | |
2 | 飯田市中央図書館 |
郷土 |
2階郷土 (N 619 マツ) |
館内利用の資料です | 0112927314 | |
3 | 飯田市中央図書館 |
郷土 |
2階郷土 (N 619 マツ) |
貸出できます | 0112927306 | |
4 | 椋鳩十記念図書館 |
郷土 |
郷土資料 (N 619 マ) |
貸出できます | 110387337 | |
5 | 歴史研究所 |
郷土 |
歴研郷土 (N 619 マ) |
各館の利用案内をご確認ください | 0700046378 | |
6 | 美術博物館 |
郷土 |
学芸員室 (N 619 Ma) |
各館の利用案内をご確認ください | 0600308381 |
☆☆☆☆☆
(レビュー数:0件)