詳細情報

選択したタイトルの詳細情報です。
行いたい処理をクリックしてください。

予約カート
予約したいときは「カートに入れる」をクリックしてください。
お気に入りや「わたしの本棚」は、いつか読んでみたい本や読んでみておもしろかった本をお気に入りのリストとして登録できる機能です。

登録されている資料はありません。


「馬」が動かした日本史

ウマ ガ ウゴカシタ ニホンシ
予約数:0 貸出可能数:0 貸出件数:1
書誌詳細について
著者 蒲池 明弘/著
カマチ,アキヒロ
叢書名 文春新書 1246
ブンシュン シンショ 1246
出版者 東京:文藝春秋
ブンゲイ シュンジュウ
2020年01月
件名
うま(馬)-歴史
日本-歴史
その他 【NDC1】645.2 【サイズ】18cm 【ページ数】271p
【価格】¥900 【ISBN】978-4-16-661246-8 【件名】うま(馬)-歴史(ウマ-レキシ)
注 記 【一般注記】第三章 関東―なぜ鎌倉に武士政権が誕生したのか に、飯田市の記述あり。
内容紹介 古墳時代中期、朝鮮半島から馬が持ち込まれ、その軍事的、経済的なインパクトによって、日本の軸が西日本から東日本へ傾き始めた。馬と武士をキーワードに、日本列島の歴史と地理を立体的に描き出す。

内容一覧
番号 タイトル 著者・アーティスト
1 文春新書 1246
ブンシュン シンショ 1246
2 飯田市
イイダシ
3 飯田古墳群
イイダ コフングン

資料毎の状態
番号 種別 場所(背ラベル) 状態 資料番号
1 飯田市中央図書館
一般
テーマ本
(645.2 カマ)
貸出中です 0113871867


☆☆☆☆☆

(レビュー数:0件)